トルコ・イスタンブールで開催されたレスリングの世界選手権、7日間の熱い戦いの幕が閉じました。
選手、コーチ、サポートスタッフ、メディア関係者を交えた打ち上げが終わり、今ホテルに戻ったところ。
今日はフリー66kg級で米満達弘選手が見事銀メダル、ロンドンオリンピック出場枠を獲得しました。
でも決勝戦は残念だったなあ、本人も悔しいだろうなあ、一番と二番では天と地ほどの差があることも実感しました。きっとこの悔しさはロンドンで晴らしてくれると思います。
世界で戦う選手たちを見ていていつも感じるのは、絶対勝ってやるという強い気持ちが大事だな、って事。
気持ちは目にあらわれるから、睨みつけられただけで尻込みしてしまうようなメヂカラが必要なのです。
見よ、御大・富山英明さんなんかオリンピックの金メダルから30年近くたった今でもこの鋭い眼光。
昔、この目で睨みつけられたらさぞかし怖かったんだろうなあ。
ということで、あっという間の一週間でした。選手、コーチ、そして選手をサポートしてくれたスタッフ、メディアの皆さん、本当にお疲れさまでした。
ここで一気に写真公開。
昨日書いた、プロ根性カメラマンの保高幸子さん、もっとアップの写真が見たいというご要望におこたえして。
今は学校の先生をやっているアテネ、北京のメダリスト、伊調千春もイスタンブールまで応援に来てくれました。
そして会場にはイスタンブール日本人学校の生徒たちの姿も。
みんなみんなありがとう。
それでは、明日元気に日本に帰国します。
そして、次は東京で開催される体操の世界選手権です。みんな応援してね。