浅草橋のアドリブ小劇場に芝居を観にいってきました。
バスケ仲間の友人、劇団未成年の高橋正臣が出演する公演「ぎんだま商店街」
学生時代、松本にやってくる芝居はときどき見に行きました。信州大学の松本キャンパスでも、「劇団山脈(やまなみ)」の芝居も良く見ました。
卒業してから東京の病院で研修することが決まって、「東京に行ったら加藤登紀子のほろ酔いコンサートに行って、下北沢でアングラ芝居もいっぱい観るぞー」と思っていたけれど、研修医生活は忙しすぎて、芝居を観にいく余裕はありませんでした。
久しぶりの小劇場、昔に比べてだいぶきれいにはなっていたけれど、十分雰囲気を味わうことが出来ました。
昭和のかおり漂う人情味あふれる商店街のお話し。
逆らうことの出来ない「時代の波」、「どうして日本はこんな国になっちまったんだろうなあ」と商店会長・・・
2月19日までやってますから、お時間のある人はぜひ観にいってね!
そして、この人が高橋正臣
いい男でしょ
背も高くて、イケメンで、もちろん芝居も上手。おまけにバスケも超うまい!みなさん応援よろしくね!
帰りは、浅草橋の駅ちかくの中華料理屋で一杯。
なんと、生ビールが150円。
恐るべし浅草橋、今度ゆっくり開拓しようかな。