月別アーカイブ: 2013年3月

山ノ内町のうまいそば、そして中野のひな市に伺いました

今日は朝から山ノ内町にあいさつ回り。

途中、角間川沿いでたまたま道を聞いた方から「小松さんに頼みてえことがある」と。

「角間橋の上の堤防を何とかしてほしいと昔かっら言ってるんだ。なかなか手を付けてくれねえんだ」

じゃあ、さっそくどんな現場か見せていただくことにしました。

川を上っていくと、川が曲がっているのに堤防が低い、そしていまにも土砂が崩れそうな斜面。このままじゃあ、いつ大きな水害が起きてもおかしくありません。

現場の声をしっかりと聞く、実情をしっかりと自分の目で見るってことが大事なことがよくわかりました。

その、Mさんと一枚。県議先生とも相談して、策を練ることをお約束しました。

その後、スキー場のほうに上がって行ったら雨が雪に変わってきました。寒い寒い。

腹ごしらえにふらっと蕎麦屋さんに寄ったら、ここのそばがとってもうまい。「岩本そば屋」そば好きの私は大満足です。

ご主人と一枚。また来ますからね。

そしてそのあとは、中野の「ひな市」に顔を出しました。

有名な中野の土びな、ひな市の起源は江戸時代に始まった九斎市なのだそうな。

中野の土びなを買いたかったのだけれど、抽選で当たらなければ買えないとのこと。残念。来年は抽選に並ばなくちゃ。

でも、商工会の婦人部の方たちとゆっくりお話もできました。手もマッサージしていただいちゃった。

こちらは黄金シャモのMさん。とってもおいしかったです。

おいしいものもたくさんいただいて、たくさんの方とお話ができて、いい一日でした。

 

松代そして更北でたくさんの方たちとお話しできました

土曜日、まず松代に伺いました。

お世話になった方たちへのお礼おごあいさつ回りです。

何件かのお宅には寄らせていただきゆっくりお話させていただきました。

本当にお世話になりました。これからも、じっくり話を聞きに伺わせていただきますね。

そして、松代でも街頭・国政報告、看板を持ってくださっているのはKさん、、感謝、感謝!

そのあと、長野市議の若林祥先生の総会に出席。

たくさんの方たちとゆっくりお話させていただきました。

あたたかい言葉をかけていただくたびに、責任の重さを感じます。

地域の期待をしっかりと背負って頑張ろうと思います。

秩父宮記念スポーツ医・科学賞授賞式と内村航平の紫綬褒章

今日の午前中は「内閣委員会」に出席、いわゆるマイナンバー法案に関する質疑が行われました。

そして、午後は第15回秩父宮記念スポーツ医・科学賞の表彰式に出席してきました。

表彰される側としての出席です。

秩父宮スポーツ医・科学賞はスポーツの宮様として親しまれた秩父宮殿下と秩父宮家の名前を永遠に語り継ぐために、我が国のスポーツ界の振興や普及発展、競技力向上に顕著な実績を上げたものに贈られる賞です。

今回は猪俣公宏先生と我が「日本レスリング協会スポーツ医科学委員会(代表、増島篤)」が受賞しました。

昨年ロンドンオリンピックでも金メダル4つと大活躍したレスリング、ジュニアのうちからの医科学的サポートが評価され総勢37名の医科学委員会の活動が評価され、奨励賞の受賞となりました。

私の師匠、増島篤先生を中心とした活動が評価され、とてもうれしいです。

そして、増島先生の記念講演。

集まった医科学委員の面々。

こんな賞状もいただきました。

私もこれからは、ドクターとしてではなく政治家としてしっかりとレスリングを支えたいと思います。

そして、なによりオリンピック種目から外されることがないように頑張らなければ!

そのあとは、移動して体操の内村航平選手の「紫綬褒章」、池田敬子さんの「瑞宝商中綬章」、二木英徳日本体操協会会長の国際体操殿堂入りなど、日本体操協会のお祝いの会に出席してきました。

内村とも久しぶりに会って話して楽しかった。

あいさつでは、「感謝」の気持ちを連発していました。

本当に強い選手はいつも感謝の気持ちで戦っています。

昨年7月に出版した「いつも本番で強い人の心と体の習慣(日本文芸社)」でも書きました。

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E3%80%8C%E6%9C%AC%E7%95%AA%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%BF%83%E3%81%A8%E4%BD%93%E3%81%AE%E7%BF%92%E6%85%A3-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-%E8%A3%95/dp/4537259507

もちろん体操もしっかりと応援するからね。

そして、何より、2020東京オリンピック・パラリンピック招致です。4月2日には自民党のインターネットオープンカフェスタジオ「カフェスタ」で東京都議の早坂先生と一緒にオリンピックについて語りますよ。

蔵のまち「須坂」の銀座まつり

今朝はゆっくり8時に起きて長野の自宅で掃除洗濯、11時に家を出て、まずは長野駅前での街頭・国政報告からスタートしました。

昨日とはうって変わってポカポカ陽気、コートもなしで40分ほど先週の国会の様子や、TPPのこと、先週の自民党党大会の安倍総裁・石破幹事長の素晴らしい演説の話などをさせていただきました。

たくさんの方が手を振ってくれて、声もかけていただいて、うれしかった。

同時に、責任も痛感しました。しっかりやらなければ。

そして、そのあと急遽須坂に向かいました。

家を出る前、フェイスブックで「今日は須坂の銀座まつり、ぜひ来てくださいね」の書き込み。

そうか、それはぜひ須坂にむかわなくちゃ、と急きょ予定を変更して蔵のまち・須坂へ。

まずは連絡いただいた煎餅堂さんへ、生まれて初めて色紙にサイン。

今度はちゃんとサインも練習しておきますからね!

そして、銀座まつりをブラブラせてていただきました。

たくさんの方たちとお会いして、お話させていただいて、来てよかったと思いました。

そして、今まで知らなかった須坂のこともたくさん教えていただきました。

呉服の「綿幸」にもお邪魔しました。綿幸サロンもとても素敵、須坂の歴史が詰まっていました。

綿幸の中野社長と案内していただいた霜田市議とパチリ。

そして、こちらは「がじゃもんや」の小林さん、「ヤキメン」超おいしかったよ!

「町は人を育み、人は町を育む」

それぞれの立場で、町の歴史を守り、町づくりに一生懸命に頑張る須坂のみなさんの姿が伝わってきました。

「現場に顔を出す」これはどの世界でも大事なこと、これからもどんどん顔出しますからね!

そして、地元・上松に移動して「上松区定例総会」の出席。

昨年の選挙でも、素性も知らぬこの「小松ゆたか」を一生懸命応援してくださった方たち。

その優しさに、本当に感謝しています。

来年度の新役員も決まりそのあと懇親会。

楽しく飲んで、たくさんお話をお聞きして、ゆっくりできました。

明日は、7時半から上松五差路で辻立ち、そして場所を移動してもう一か所、どこかで街頭・国政報告を行う予定です。

今日は栄村・秋山郷

今日は朝から栄村、そして木島平村へごあいさつ回りに伺いました。

もう選挙から3か月が経ってしまいましたが、時間がかかってもお世話になった方たちのところを一軒一軒回らせていただいています。

長野県最北端の栄村、そして秘境でもある秋山郷まで足を延ばしました。

栄村の村役場から30キロ以上走る秋山郷、私の小学生時代には冬は交通が寸断されるためヘリコプターで物資を運ぶ、と勉強しました。もちろん現在は冬でも除雪するから行くことができます。

いったん新潟県に入ってから秋山郷に向かいました。

車のナビのとおり進んでいたら、いきなり雪で道がなくなっていました。

険しい山道のガードロープはほとんどが雪の重みで壊れていました。

こういうことは、実際に自分で足を運ばないとわかりませんね。

ようやく、再び長野県との県境に到着、秋山郷へと向かいました。

栄村の村役場から、1時間半かかってようやく到着、とても広い村です。栄村おそるべし!

お世話になった方たちをまわりました。少年も一緒に一枚、名前聞くのを忘れちゃった。

そして、気温氷点下、雪が舞う中、秋山郷2か所で街頭国政報告もしました。

誰も歩いていなかったけれど、美しい山たちは聞いてくれたはずです。

そのあと、栄村の街中(??)を回って、木島平村を回りました。

何軒かのお宅では、「寄ってけ」といわれ、ゆっくり話もさせていただきました。

やっぱりこまめに地域に足を運んで、じっくり話をお聞きしなくちゃな、と改めて感じました。

今日は一日で20件ほど回らせていただいただけで、車の走行距離は300キロ近く。楽しい旅でした。

明日は、昼に長野駅前で街頭演説をしようと思います。

 

オリンピック種目からレスリングの灯を消させない議員連盟

今日は超党派の議連「オリンピックからレスリングの灯を消させない議員連盟」がありました。

2月12日のIOC理事会で、2020年オリンピックで実施する25の中核競技から外れてしまったレスリングですが、なんとか引き続き承認されるよう、そしてレスリングを通じたスポーツ振興とオリンピックのさらなる発展を目指すものです。

2006年から毎年レスリングの世界選手権にチームドクターとして帯同し、オリンピックや合宿などでいつも一緒にいて共に戦ってきた私としては、選手や関係者の気持ちがよくわかるだけに、全力で応援したいと思います。

会には吉田沙保里選手とスキンヘッドの栄和人監督もいらして、久しぶりの再会でした。

レスリング競技存続を目指して、10万人を目標に署名活動も行う予定です。

皆さん、ぜひご協力ください。

 

 

自由民主党大会で久しぶりに鈴木大地さん

今日は自民党大会が東京で開催され出席してきました。

会場は、熱気に満ち溢れ、素晴らしい大会でした。

特に、安倍総裁と石破幹事長の演説は力と気持ちのこもった、すばらしい演説でした。

「日本の桜よ咲き誇れ、世界の真ん中で咲き誇れ」

「たくましく、やさしく、誇りある日本を取り戻そうではありませんか」

「真実を追求する真摯さを持つ、真実を語る勇気を持たねばならない」

「国民を信じることができない政治家が、国民から信頼されるわけがない」

どの言葉も胸を打つ言葉ばかり、「いつか自分もあのような演説ができるようになりたい」と素直に思いました。

そして懇親会では、2020年東京オリンピック・パラリンピック招致活動でいらした鈴木大地さんと、本部ドクターとして参加したロンドンオリンピック以来久しぶりの再会。

https://www.komatsuyutaka.com/kolog/?p=2895

「いやー先生、いつの間にかJISSやめちゃってビックリしましたよ」

今度は、国会議員として立場は変わったけれど、全力でスポーツを応援しますからね!

そして、やはりオリンピック招致活動で来場したアーチェリーの銀メダリスト古川高晴選手とも再会。

ぜひ、2020年まで続けて、またメダルをとってね!

こちらは、ご存じ丸山和也先生と県連のWさん。

そして、長野県連青年部のみなさん

皆さんお疲れさまでした。

改めて、謙虚に、まじめに、「誇りある日本を取り戻すため」に責任をもって頑張らなければいけないと感じたのでした。

今日は4か所で街頭国政報告をしましたよ!

今日は早朝に東京を発ち、まずは野沢温泉村へ。

昨年の選挙でお世話になった方たちをまわらせていただきました。そしてJA会館の前で街頭・国政報告。

とても暖かくてコートは不要でした。

何人の方が聞いてくれたかわからないけれど、これからのTPP交渉、国益、美しい山村風景、国民皆保険、そして日本の主権を守ることができるように、しっかりチェックし言うべきことは言うと話をさせていただきました。

次に、木島平村に移動して、中村の交差点で街頭演説、何人かの方が、立ち止まって耳を傾けてくれました。

ワンちゃんも吠えながら応援してくれました。

そのあとは、飯山ベイシア前、そして中野でも街頭演説を行い、須坂で「須高建設産業労働組合」の総会に出席しました。

すぐに、長野に移動して、長野県医師会医療政策研究会生涯教育講座に出席、日本医師会副会長・今村聡先生のお話「医療における消費税問題」を聞いてから、私もご挨拶させていただきました。

今後の消費税増税で、病院経営をさらに圧迫する「控除対象外消費税」、国民皆保険における医療水準を保つためにしっかり取り組まなければならない問題です。

これは決して医師会の利益や利権を誘導するような話ではありません。これを無視したら、必ず医療は崩壊します。

会場には、羽生田たかし先生もいらして、がっちり握手!

これから一緒にタッグを組んで、国民の健康を守るために戦うことを誓いました。

 

 

安倍総理のTPP交渉参加表明

昨日も長い一日でした。

朝8時から「栄養士議員連盟総会」に出席、健康・長寿に「食事」はとても大事です。

そして、9時から17時まで「厚生労働委員会」と「内閣委員会」を掛け持ちしながら行ったり来たり。

各党からの質問、大臣の答弁など、様々な議論に耳を傾けました。

いい質問もあったけれど、何を言っているのかわからないような質問もあったなあ。

そして、委員会室での野党のきたない「ヤジ」、何とかしてほしい。

「なぜ人の話を聞けないのか」と素直に感じます。

昼の休憩時間には、超党派の「アイルランド議連」に出席、アイルランドのスポーツ大臣とお話しました。

大臣も私と同じ医者だとのこと、スポーツの価値もお互いにわかっています。2020年の東京オリンピック・パラリンピック招致の応援を訴えました。

そして、午後6時からの安倍総理大臣の「TPP交渉参加表明」の記者会見、議員会館の部屋で、やや緊張しながら、テレビに映る総理の言葉をかみしめました。

安倍総理の大きな決断。

私も「聖域なき関税撤廃を前提としたTPP交渉参加には反対」、「日本の山村風景を守る、農業を守る」、「世界に誇るべき国民皆保険制度を守る」と選挙中から訴えてきました。

正直ちょっと腑に落ちないところはあります。

しかし、国政に対して責任を担わなければいけない政府与党の一員として、その決断を尊重しなければいけないとも思います。

自民党内でも、連日時間をかけて様々な議論をかわしました。

13日には「TPP対策に関する決議」を採択し、「農林水産分野の重要5品目などやこれまで営々と築き上げてきた国民皆保険制度などの聖域(死活的利益)の確保を最優先し、それが確保できないと判断した場合は、脱退も辞さないものとする」という一文も入りました。

「脱退も辞さない」という我々の気持ちは安倍総理にしっかり伝わっています。

昨日の記者会見で総理は、「国民との約束は必ず守る」、「日本の国柄を守る」、「主権を守る」とおっしゃいました。

これらがしっかり守られるのか、今後の交渉をしっかりとチェックして、農業問題、医療問題だけでなく国益全体のために、政治家として今までに増して頑張らなければならない、と強く感じました。

まさにこれからが始まりです。将来に希望を持てる日本を作るために、必死で頑張りたいと思います。

 

 

 

自民党の新人議員119人の同期会「いいくに会」

昨日は昼から「TPP交渉断固阻止、長野県要請集会」に参加した後、日比谷野外音楽堂での「国益を守れないTPP交渉参加断固反対緊急全国集会」に参加しました。

日比谷野音は加藤登紀子さんのコンサートで言って以来たぶん23年ぶり。

やはり、現時点での交渉参加は腑に落ちません。国益にかなわない状況での参加は反対です。

そして、夜は自民党一期生の同期会がありました。

安倍総裁や石破幹事長も参加され、親睦を深めました。

会の名前も、119人から「いいくに会」に決定。

おごることなく、まじめに、謙虚に政治活動を行うことを誓いました。

「・・・・チルドレン」や「・・・ガール」などと同じことにならないように、初心を忘れず、長く政治を続けることができるようにまじめに取り組みたい、と改めて感じることができました。